• 鍵の防犯対策について

    鍵が壊しやすいものかどうかはプロの空き巣・泥棒なら一目でわかります。古い鍵・防犯性が高い鍵へ交換することもとても重要な対策となります。

    鍵の防犯対策について

    防犯性が高い鍵のなかに、ディンプルキーシリンダーというものがまず挙げられます。国内の住宅鍵メーカーが多くのディンプルキーシリンダーを製作しており、その防犯性の高さは種類やグレードにより異なります。

    住宅であればまずピッキングに強い事と鍵穴の破壊に強い事が必須。一般的な家庭ではピッキング耐性は10分以上欲しいところ。鍵穴壊し耐性に関しては、5分~10分以上をお選び頂きたいのですが、やはり防犯性が上がるとシリンダー価格も高くなりますので、鍵屋さんなどと相談して決めてください。また、特殊な鍵で磁力によりピンを動かすマグネット式のシリンダーなど、廃盤となっている鍵がある場合も交換をオススメします。

    鍵は2個が鉄則

    最近は上下に2個の鍵が取り付けられることが一般的となりつつあります。鍵を壊そうとする時間や音は犯人にとってはリスクとなるもの。頑丈な鍵が2つ取り付けられていることで避けやすくなる為、ぜひ補助の鍵を取り付けることをオススメします。

    現在の鍵が防犯性に高いものであれば、同じ種類のシリンダーを組み替えて取り付けることで、元の鍵で操作することが出来ます。組み換えや取り付けは鍵屋など専門の人に依頼しましょう。

    また現在の鍵が防犯性に弱い場合は、面付けタイプの頑丈な補助錠を取り付けてみてはいかがでしょう。鍵は2本となりますが、特殊な鍵を使用している場合や今の鍵を交換したくない時にはオススメです。

    ここでポイント!補助錠は玄関以外にも、ぜひにも取り付けてください。窓は最も狙われる侵入ポイントと言っても過言ではない為、1階のベランダ・窓には取り付けるようにしてください。